Knit BRANCHの編み物ブログ+

編み物ブログの予定ですが、内容が編み物以外にも広がりつつありますm(__)m

編み物作品の記録

編んだものの記録です。使用糸、使用した道具、編み図の掲載本などを記録しています。

紡いだ糸で何を編もうかな

こんにちは、Knit BRANCHです。 仙台で編み物教室を開いています( ´ ▽ ` )ノ 今日は、先日のアナンダさんの講習会のお話の続きです。 1日講習に参加して、紡いだ糸がこちら▼ ほわほわで癒されます。 今週の教室では、こういうの紡いできたよってみんなに見て…

久しぶりにピンクッションを編みました。とじ針を刺しておくのにとっても便利ですよ!

こんにちは、Knit BRANCHです。 仙台で編み物教室を開いています( ´ ▽ ` )ノ 前にも編んだことのあるピンクッション。 フェアアイルの残り糸を使用して編んでいて、とじ針を刺しておくのにとても便利です。 今回の色合いはこんな感じ▼ 市販されているピンクッ…

藍染した糸でマフラーを編みました。ウール、シルクはしっかり染まり、リネンは淡く。素材がブレンドされているからこその仕上がりに大満足。

こんにちは、Knit BRANCHです。 仙台で編み物教室を開いています。 少し前に藍の生葉で染めた糸を使用して、マフラーを編みました。 今日はその記録です。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 編み図 使用針 使用糸 途中経過 今回編んだの…

ログキャビンのマットを編みました。糸はジェイミソンズのスピンドリフト、ガータ編みでふっくら暖かい。

こんにちは、Knit BRANCHです。 ログキャビンのマットを編みました。iコードの縁取りもついているから、そのまま1枚でも使えます。ガータ模様の往復編みだから、編み方はほとんどの部分が表編み。少しずつ大きく成長していくのが楽しみな1枚でした。 どんな…

「ニットの家バッグ」より編み込みのバッグを編みました。

こんにちは、Knit BRANCHです。 寒くなってきましたね~今年も編み物の季節がやってきました。編物検定の結果も出てホッとしているところですが、編みたいものが大渋滞中なので、どんどん編みます。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 編…

「ノマドのニット」より セーターと同じ糸でおそろいのバッグを編みました。

こんにちは、Knit BRANCHです。 セーターと同じ糸でバッグも編みました。こちらは編みあがった後洗濯機で洗ってフェルト化させています。ぎゅっと密になって、しっかりとしたバッグができあがりました。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});…

「ノマドのニット」より 丸ヨークセーターを編みました。

こんにちは、Knit BRANCHです。 仙台はすっかり秋です。この季節の変わり目、何を着たらちょうどいいのか毎日迷います。迷うのはたぶん、この季節のお洋服が少ないから。あっという間に冬になってしまうから、いつもこの季節の服は買わずじまいです。 今回も…

とじ針用のピンクッションを編みました。短い糸の有効活用。中にも詰めてます。

こんにちは、Knit BRANCHです。 フェアアイルのベストを編んだ時に、スティークをカットした端っこの糸と微妙な長さに残ってしまった糸が出ました。 ある程度の長さがある糸は次のフェアアイル用に残していますが、そこまでではない短い糸を利用して今回はピ…

靴下を編みました。レギアの染色用ソックヤーンを使用、やっぱり糸のままより編んだ方がいい!

こんにちは、Knit BRANCHです。 冬に向けてせっせと靴下を編んでいます。手編みの靴下も徐々に増えてきて、引き出しを開けてはニヤッとしています。 今回は、以前自宅で染めてそのままながめていた糸を使用しました。単色なので全体に模様が入ったデザインを…

かぎ針で編む、編み込み模様の巾着バッグ(ダルマ)完成しました!

こんにちは、Knit BRANCHです。 仙台はすっかり秋の空気。そんな中、夏バッグのできあがりの記録をしています。 編み物の季節だからとか、忙しいからとか、次に編みたいものあるしとか、そうやって編みっぱなしにしていると、あとから後悔するんですよね。 …

かぎ針で編む、編み込み模様の巾着バッグ(ダルマ)編み込み模様のところ

こんにちは、Knit BRANCHです。 今月はかぎ針編みでバッグを編んでいます。2色の編み込み模様が入っているダルマさんのキット。とってもすっきりした模様が入っています。 いよいよ模様の編み込みに入りました。 今回購入したダルマさんのキット。編み図はあ…

かぎ針で編む、編み込み模様の巾着バッグ(ダルマ)編みはじめ~底まで

こんにちは、Knit BRANCHです。 かぎ針編みでバッグを編んでいます。2色の編み込み模様が入っているダルマさんのキット。とってもすっきりしたとした模様が入っていて、今から完成が楽しみです。 まずは底の中心部分から 底には模様は入っていないので、ひた…

編み込み模様の巾着バック(ダルマ)編み始めました。 

こんにちは、Knit BRANCHです。 しばらく編むことに集中していました。あれとかこれとか色々編んでいたのですが、その記録は別の機会に。 さて、今日からは編み込み模様のバッグを編み始めます。かぎ針模様の編み込みバッグです。 最近では多色使いのかわい…

フェアアイルのベスト 完成

こんにちは、Knit BRANCHです。 フェアアイルのベストができあがりました。 使用した糸や参考図書など制作の記録をまとめます。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 編み図 使用針 使用糸 できあがり写真 裏側部分 感想 今回編んだのはこち…

フェアアイルニッティング えりとそでぐりを編みました。

こんにちは、Knit BRANCHです。 仕上げが近づいてきたフェアアイルのベスト。前回はついにスティークを切りました。ぐるっと続いていた身頃がパカッと割れて、一気にベストの形になりました。 今回は、その切り開いたところにえりとふち編みを編んだところを…

フェアアイルニッティング ついに…スティークを切りました!

こんにちは、Knit BRANCHです。 いよいよフェアアイルらしい行程、スティークを切るところまで進んできました。スティークとは切り代のこと。縫い代と同じように、できあがり線に対して多めに編んでいる部分で、そこを切り開き身頃の形を完成させます。 ステ…

フェアアイルニッティング 肩をはぐところ

こんにちは、Knit BRANCHです。 スティークを切る前の最後の作業、肩のはぎのところを進めました。 今回はかぎ針を使用し、引き抜きはぎというやさしいテクニックを使っています。 今回も引き続き、こちらを見て編んでいますが、肩のはぎのところも写真付き…

フェアアイルニッティング 身頃が編めました

こんにちは、Knit BRANCHです。 コツコツとフェアアイルのベストを進めています。 前回はスティークを編み始めるところでした。 その後、 スティークが入る場所が決まったらスムーズに進むようになり、引き続きぐるぐる編み進めています。 減らし方も規則的…

フェアアイルニッティング スティークを編み始めるところ

こんにちは、Knit BRANCHです。 少しずつ進めてきたフェアアイルのベスト。 身頃部分の脇まで進み、いよいよ、スティークを編むところまできました。 スティークとは切り代のこと。 このスティークのおかげで、この後も表だけを見ながらぐるぐる編み進めるこ…

間違えてる (T_T) と気が付いてがっかりしたところ

こんにちは、Knit BRANCHです。 フェアアイルを編んでいて、ものすごいミスをしていました。 1目や2目くらいの間違いなら、上からメリヤス刺しゅうでもしてごまかせるんじゃないと思って気楽に編んでいたのですが、これは無理っていうミスをやらかしまして。…

フェアアイルニッティング 編み始めました。ただぐるぐる編めばいいわけじゃないのね

こんにちは、Knit BRANCHです。 準備を進めてきたフェアアイル。 製図も終わり編み始めました。 編みはじめるとまたまた気づくことがあり、本当に少しずつ少しずつ進んでいる感じです。 でも模様がほんの少し見えてきて、 まだほんの15段くらいなんだけど・…

フェアアイルニッティング、試し編みの記録。挫折しそうと弱気になる⇒いい感じじゃんまで

こんにちは、Knit BRANCHです。 スイスイとはいかなかったのですが、試し編みしました。 図案の中の色と、実際の糸の色と編んだ時の色と、見え方っていうのはずいぶん違っていて、工程を進むたびにいろいろお試ししています。 「まずは編んで糸に慣れないと…

フェアアイルニッティング始めました。糸が届いたので配色を最終決定。

こんにちは、Knit BRANCHです。 フェアアイルのベストを編み始めます。 糸は購入できたので、考えていた模様の配色を決めることにしました。 糸の購入についてはこちら▼ www.amimono-seikatsu.com 模様は模様集から選び、色は好きな色を組み合わせてある程度…

フェアアイルニッティングに挑戦!まずは糸の購入から

こんにちは、Knit BRANCHです。 ここ最近気になっていたフェアアイル。他にも編みたいものがあり、なかなか手が出せずにいましたが、ついに編んでみることにしました。 通っている教室では、10年以上前に一度ブームが来ていたようで、「こんなの編んだのよ」…

猪谷さんの靴下を編みました。編んでみた感想と解読メモ。

こんにちは、Knit BRANCHです。 残っているソックヤーンを活用して猪谷さん(いがやさん)の靴下を編みました。 かなり特徴のある猪谷さんの靴下。細かなこだわりが詰まっていてとっても足にフィットします。独自の記号で編み方が示され、その解読方法が本に…

重ねて使えるミトン編みました。

こんにちは、Knit BRANCHです。 毎日寒いですね。今年は雪も多く、晴れたかと思うと放射冷却でぐっと冷え込んだり、なかなか厳しい冬です。 歩いて出かけるときは手編みのミトンをつけるのですが、1枚だとちょっと物足りない。風がどうしても抜けてしまって…

大きめモチーフをつないでベストを編みました。

こんにちは、Knit BRANCHです。 これまで編んだものの記録は編み物ノートにしていましたが、3年5年と時間を経てからお直ししようと思ったとき、その記録を見つけ出すまでに時間がかかるようになってきました。 この機会に、編みあがった時には使用糸や使用し…

第10回全国ニット大賞に出品しました。作品タイトルは「手紡ぎショール 羊の温もり」です。

作品タイトル「手紡ぎショール 羊の温もり」2021/5/26 こんにちは、Knit BRANCHです。 いつかは手紡ぎ糸で作品として仕上げたいと思っていました。この度、ヒツジゴトさんとの2年越しの夢がかない、士別サフォーク研究会主催の「全国ニット大賞」に向けてシ…

「パターンが楽しいニットのふだん着」よりベストを編みました。

画像引用:Amazon こんにちは、Knit BRANCHです。 「パターンが楽しいニットのふだん着」よりベストを編みました。 ちょっと苦手なコットン糸でしたが、2本引きそろえることにより編みやすくなり、サクサクと編み進めることができました。今の季節にピッタリ…

ソックヤーンで靴下を編みました!6plyは太めで編みやすいですよ。

こんにちは、Knit BRANCHです 相変わらずソックヤーンにはまっています。靴下を編むって、楽しいですね。 その中でも、6plyがいい! 仙台は徐々に寒くなってきているから、靴下の上にもう1枚履きたい季節。これは重ね履きするのにもってこいなのです。 当然…