Knit BRANCHの編み物ブログ+

編み物ブログの予定ですが、内容が編み物以外にも広がりつつありますm(__)m

確定申告に向けて、会計ソフトに入力するもの。編み物の先生をしていると必要な、費用のことなど。2ページ目。

 

PVアクセスランキング にほんブログ村

5/1付で開業届を提出し、記帳を始めています。

前回の記事はこちら 

www.amimono-seikatsu.com

 

今日はその続きです。

確定申告に向けて 会計ソフトへ入力する項目のこと

支出のこと 前回の続き

経費として認められるかどうかの判断は後ほど確認するとして、編み物を教えていると必要な費用については、すべて入力しています。

前回は以下の項目のうち、6番までについて書きました。

  1. 地代家賃
  2. 旅費交通費
  3. 車両費
  4. 広告宣伝費
  5. 通信費
  6. 図書費
  7. 消耗品費
  8. 研修費
  9. 会議費
  10. 接待交際費
  11. 諸会費
  12. 雑費

7番以降について

7.消耗品費

消耗品は大きく3つに分けて入力しています。

1.編み物用品

編み物に使う道具はわりと長持ちしますが、それでも毎日使っていればいつかはダメになってしまいます。新製品が出れば試したくなるものです。そういった編み物に関する道具代は、すべてこちらに入力しています。

私の使っているものの中で、壊れやすい道具ベスト1は取り換えできる輪針ですね。

どうしても接続部分が取れてしまいます。気をつけてはいるのですが、接着剤で付けてある部分というのはいつかは取れるものなんですね。

買い替えしてからは壊れていません。新商品になり、ずいぶん改良されました。

2.文房具

こちらは、いわゆる文房具です。たとえば、ノートでも編物ノートは編み物用品へ、ごくごく普通のノートを購入した場合は文房具のところに入力しています。

3.その他

上記のどちらにも当てはまらないものを入力する予定ですが、今のところありません。自宅でお教室をされている先生方は、こまごまと必要なものがあるんだろうなと思っています。

新型コロナウイルスの流行が始まり、衛生用品の購入が増えました。そのほとんどが消耗品なのでこちらの項目に入力しています。

8.研修費

研修費は研修に参加する時の費用。そのままですね。

毎年参加している日本編物検定協会の研修会や糸メーカーさん主催のものもあったりします。その会費や受講に必要な毛糸購入費をこちらに入力しています。

9.会議費

こちらは、いわゆる打ち合わせの時の費用です。展示会や交流会、その他役員会など集まりの際にかかった費用を入力しています。

会議に行く際に使用した地下鉄代は、ここに入るのかそれとも旅費交通費かどちらなんだろうと迷っています。

研修の際も、会議の際も交通費はすべて旅費交通費に入力しています。

10.接待交際費

お付き合いにかかった費用を入力しています。あまり多くはありません。

11.諸会費

所属している協会の年会費を入力しています。 

12.雑費

項目としては作っていますが、入力に使うことはないですね。編み物のやりすぎで腱鞘炎にでもなったらここにシップ代とか入力するのかな?いや、たぶん使うことはなさそうです。

 

改めてまとめてみると、経費についてはいろいろとお金を使っているんだなと思います。でも、すべて必要なものやこと。目に見える形になってスッキリしました。

 

 

会計ソフトはどれが使いやすいか、比較中です!現在、会計ソフトは弥生のオンラインを使用中です

 

 

 

 

つづき

 

 

最後までご覧いただきありがとうございました。