こんにちは、Knit BRANCHです。
今回は最近購入して便利だった「ほつれ補修針」です。
もともとは服をひっかけてしまったときの応急補修用ですが、糸割れしちゃったときにもとっても便利。
さっそく使ってみたら、なんとかごまかせるじゃんと気持ちが楽になりましたヽ(*´∀`)
「ほつれ補修針」を使って 糸割れ部分を直してみました
使用した道具
▲裏面に使い方が載っています。ギザギザ部分に絡ませて裏に引き込む要領なんですね。
▲針は太いのと細いの2本セットになっています。今回は毛糸なので太いほうを使ってみます。
使用例
▲できあがってから気が付いたはみ出てる糸。どうやら6plyの6本のうち1本割れてしまったようです。
こういう糸割れ、ありますよね。いつもなら気が付いたときにそこまで縦にほどいて直すのですが、今回は編み機を使用していたこともあり気が付かず編みあがってから気が付きました。
こういうの見つけたとき、ちょっぴり悲しくなりませんか?
▲黄色い丸の中。1本ピヨンと飛び出しています。今まではかぎ針で裏から引っ張っていましたが、「ほつれ補修針」を使ってみます。
手順
▲引き込みたい糸の根元に針を差し込んだら
▲そのまま裏側に向かって押し込んでいきます。ギザギザ部分まできたら手で糸をなじませます。
▲ギザギザに絡んでいるの見えるかな?そのまま針を押し込むと、糸も一緒に引き込まれていきます。
すごい!
気になっていた糸が吸い込まれていく(*´∀`)♪
(この時羊毛フエルトでチクチクしているときのような、糸と糸が絡み合っているザクザクとした感触があります。)
▲1回で飛び出しはなくなりました。まだ少し、糸が見えるので、もう1回同じことを繰り返したら、さらにきれいになりましたよ。
かぎ針で裏に出した時は気が付くとまた飛び出したりなんてこともありましたが、「ほつれ補修針」を使用すると裏側で糸が絡み合うので、逆戻りはないようです。
編み直しできない時とか、猫にひっかかれてどうしようもないとき、簡単で便利だなと思いました。
ところでこの補修針、どこで購入したと思いますか?
▲ペラペラの箱に入ってきたんです。
▲こんなふうに「ほつれ補修針」のみをペタッとはさんで梱包。
これ、ヨドバシカメラのネットショップで購入しました。手芸商品も売っているなんて、ちょっとびっくり。配送も早いし、便利にお買い物できました。
今回は便利な「ほつれ補修針」の紹介でした。今度は編み物以外にもジャージとか直してみます。
ほどいて直すかもという時はかぎ針で直してね
最後までご覧いただきありがとうございました。