Knit BRANCHの編み物ブログ+

編み物ブログの予定ですが、内容が編み物以外にも広がりつつありますm(__)m

編み物の段数を数えるときのナイスアイデア!これなら増やしたり減らしたりしたところが分かりやすい。

 

PVアクセスランキング にほんブログ村

こんにちは、Knit BRANCHです。

皆さんは段数を数えるときどうしてますか?

10段ごとにマーカーをつけたり、表を作ってチェックしながら進んだり

くるくる回す目数段数計という道具もありますね。

こういうの▼

かぎ針編み ロックステッチ マーカー 目数段数計 カラフル

その中で、わりとオーソドックスなのが、正の字を書いてメモする方法。メモもしやすいし、何段編んだのかも一目瞭然。定番ですね。

 

 

 

 

 

それを進化させて使用していた生徒さんがいらっしゃいました。

それがこちら▼

f:id:amimono-seikatsu:20220210171611j:plain

▲一見すると、普通の正の字です。

ところどころプクッとなっていて、かわいいね~と思っていたら、なんと減らし目している段を飾り文字のようにしているとのこと。

f:id:amimono-seikatsu:20220210174057j:plain

▲つまり赤数字で書いたところが減らし目の段。

今回の場合は、1.3.5.7.9・・・・・が減らし目する段でした。

編み図の表記では

6-1-1
4-1-2
2-1-2
2-2-1
2-3-1
2-4-1
1-6-1

減らす目数はその都度違いますが、どの段まで進んでいるか、減らし目を何回やったのかが分かれば、途中で中断しても大丈夫。

すごいアイデアですd(^_^o)

工夫次第で、編み物ってどんどん楽しくなりますね。

 

いま編んでいらっしゃるのは、へちまえりのベスト。

ダイヤモンド毛糸さんの編み図を見て編んでいます。

ポケット付きは初めてとのことでしたが、「ポケット口のところ」と「ポケットの袋」はすでに編み進み、最後の難関は

イギリスゴム編みで

引返し編みで

ダブル

に編む、へちまえりのところかなと思います。

首周りにボリュームが出て暖かくなると思います。

がんばりましょうね(*´∀`)♪ 

 

こちらもあります▼

www.amimono-seikatsu.com

 

減らすところも目数も全部メモするならこちらがおすすめ▼

 

 

最後までご覧いただきありがとうございました。