こんにちは、Knit BRANCHです。
仙台で編み物教室を開いています( ´ ▽ ` )ノ
今日は伊勢うどんのお話。
少し前、
夏の一番暑い時期にお伊勢参りに行きました。
まぁとにかく暑いし、
台風も心配で、
今年の夏はなかなか厳しいです。
そこで買ってきたのが、伊勢うどん。
やわらかーいうどんに
とっても色の濃いたれをかけて食べます。
伊勢うどんは「つゆなし」うどん
たれは、色こそ濃いめですが、お味はマイルド。
たっぷりかけても、それでちょうどいい感じです。

- 価格: 10000 円
- 楽天で詳細を見る
何とふるさと納税でも取り扱いがあるんですね。
伊勢市はお肉なら松阪牛、
海に行けば、伊勢海老
他にもミキモトの真珠とかあり、
なかなか伊勢うどんのページまでは進まないかも
麺の太さは通常の3倍
もちろんゆでるのにも時間がかかりそうですが、お土産として購入してきたのは茹で麺。
混ぜずに3分ほど。
あっという間にできました。
甘辛くて、たまりじょうゆを思い出す美味しいうどんです。
現地ではこちらを
▲赤福と赤福氷
中にいろいろ隠れてますよ
赤福氷はこちらで▼