こんにちは、Knit BRANCHです。
編物検定についてまとめています。
今回は実技使用した毛糸の色について。
編物検定で使用する毛糸は持ち込みなので、自分の編みやすい色を選択することができます。だからこそ、何色にしようか迷ってしまいますね。
そこで、こちらでは検定で実際に使用した色をご紹介します。
毛糸の色とその色の組み合わせで編んだスワッチの写真とを比較して、当日使用する色を選ぶ際の参考にしてください。
毛糸の種類についてはこちら▼
随時更新していますが、年度、受験会場、その他事情により内容が変わっている場合もありますので、不明な点は各受検会場の支部さまにお尋ねください。
今年も編検シーズンがやってきました。
p(´▽`)qファイトォ~♪
☆試し編みしているものはすべてプリンセスアニーです。
アイボリーとピンク
▲アイボリーとピンク色の組み合わせです。淡い色同士ですが、実際に見てみると差ははっきりしています。模様編みの種類からすると、色を逆にした方が模様と色の組み合わせがさらに良くなったように思います。
▲使用したのはアイボリー502番とピンク526番です。
ピンクとグリーン
▲ピンク色とグリーンの組み合わせです。配布される画用紙が白っぽいので、アイボリー以外の色を組み合わせてみました。淡いピンクと明るいグリーンの組み合わせは大好きでよく編んでいました。
▲使用したのはピンク526番とグリーン536番です。
アイボリーとグリーン
▲こちらは棒針編みです。アイボリーとグリーンの組み合わせです。級が上がってくると編み込みがあったり色変えも頻繁になりますから、似た色で編むよりハッキリと差がある組み合わせで編む方がおすすめです。
▲使用したのはアイボリー502番とグリーン536番です。
▲こちらはピンク系の濃淡の組み合わせです。同系色の場合は濃淡がよりはっきりした組み合わせがおすすめ。同様にブルーやグリーンの濃淡もきれいです。濃い色の方はあまり濃いと編みにくくなるので、淡い色の方をかなり薄めの色にしています。
濃いピンク色の方は527番です。
▲こちらは引返し編みしたものを見せていただきました。白と明るい青の組み合わせもすっきりしていてきれいですねd(^_^o)
▲写真ではわかりにくいですが、ミントグリーンと少し渋めのピンクの組み合わせです。アイスクリームみたいでかわいい編み地ができそうヽ(´▽`)/
ポイント
- まずは好きな色を選びましょう。
- 編み間違いを防ぐために、2色は違いのはっきりした色で。
- 濃すぎる色は編み目の確認が難しいです。
- 白い画用紙にとじることを意識した色選びを
好きな色、編みやすい色を見つけて、気持ちよく編みましょうヽ(*´∀`)
当日のQ&A はこちら▼
生徒様募集中
宮城県にお住まいの方、一緒に編検の勉強をしませんか?
教室案内はこちらです▼
仙台・宮城の編物教室 Knit BRANCH
教室ではさらに詳細なアドバイスもしていますd(^_^o)
最後までご覧いただきありがとうございました。